野中生萌がクライミングジムをオープン 総工費1.4億円超、世界最大級の壁 5月4日に埼玉県新座市で

 プロクライマーの野中生萌が代表を務める株式会社378(本社:東京都豊島区)は5月4日(みどりの日)、野中の夢を実現したというクライミングジム「Next Gen Bouldering」を埼玉県新座市にオープンする。

 ジムの総工費は1.4億円超。野中生萌が全額自己負担したという、彼女の想いと覚悟が詰まったビッグプロジェクトだ。コンペウォールのサイズは高さ5m、長さ約30mで“世界最大級”を謳う。クライミングのルーツである“自然”へのリスペクトが随所に表現されており、野中が大好きな観葉植物などに囲まれた空間が演出されるという。フィジカルトレーニングエリアも完備し、7月中には子どもたちの専用ウォールも設置予定。自然を愛する野中にとって特別な「みどりの日」に、本人にとって新たなチャレンジの拠点が誕生する。

コンペウォール

コンペウォールの設計図

 また、5月4日にはオープニングコンペも開催。Fun、Middle、Master、Openの4カテゴリーのセッションフォーマットで行われる。初心者から上級者、トップクライマーまで多くの参加を見込んでいる。詳細はInstagramアカウント(@nextgen.bouldering)にて。

【野中生萌コメント】
「自分のクライミングジムを持つことはずっと大きな夢でした。クライミングに全てを教えてもらった私として、クライミング界に還元、貢献したいという思いが強く、自分にとっての新しいチャレンジとしてクライミングジムをオープンします。自分自身がさらに強くなるための環境として、次世代のトップクライマーを育成する場所として、そして多くの方々にクライミングに触れてもらう場所として最高の場所を作ることができました。世界中のクライミングを愛する全ての人が訪れたい場所になったら嬉しいです」


●Next Gen Bouldering
・住所:埼玉県新座市野火止3-13-35(トランポランド隣)
・代表電話:048-485-8616
・メールアドレス:next_gen◆nextgen378.jp(◆は@)
・Instagramアカウント:@nextgen.bouldering

CREDITS

編集部

※当サイト内の記事・テキスト・写真・画像等の無断転載・無断使用を禁じます。

back to top